『くろちゃん日和35~タヌキクエスト~』





「吉水神社」

吉野山にある神社
かつては「吉水院」と呼ばれ、600年以上前
京都より逃れてきた後醍醐天皇が吉野に開いた南朝
その皇居として使われたという歴史があります。

他にも兄・源頼朝の追討から逃れてきた源義経が
しばらくの間、静御前や武蔵坊弁慶たちとともに身を潜めたとか
天下を統一した後の豊臣秀吉が
徳川家康や伊達政宗といったそうそうたる面々を連れて
吉野山に花見に来た時に滞在したとか

そういうまさに歴史を今に伝える由緒正しい神社です。


門を入ったところに「一目千本」という
春の桜がとても美しく見える場所がありますし、
秋の紅葉の頃も色鮮やかに、美しく色づきます。


  


咲シリーズとのつながりとしては、
今さら言うまでもないと思いますが、神社の娘という設定の憧が
住んでいるのがこの吉水神社ということになっています。

ドラマCD「バイト&バイト」で壊れた部室の雀卓の修理費を賄うため、
阿知賀の子たちがバイト(お手伝い)をしたのも
ここ、ということになりますね。


 


なお、宮司さんの家で飼われている犬の中に
「アコちゃん」がいるそうです。(笑)
ちょっと人見知りをするそうな。



動物好きな子と犬を飼ってる子
(なお、どちらも急に寄られると割とビビる)


あと、これも以前雑記で紹介したことがありますが
この神社の杉と交換するような形で、贈られた椿
これがシノハユの舞台である島根の松江
それも七類(※悠彗ちゃんの地元)からということだったりして。


いろいろな場所に歴史を、そしてつながりを感じますね。
最近ご無沙汰してるんですけど、またいずれ挨拶に行きたいなぁ










タヌキクエストというより、むしろタヌキ(五十嵐あぐり先生)がクエスト。期限を過ぎ去ってはいけない漫画のネームを求めて





 
あぐり先生…1のパッケージより、竜と対峙している勇者。ただし武器が剣じゃなくてナタ。「締切」の刻印
玄…同じく1のパッケージより。ドラゴンロードということで、竜王
綾…毎度おなじみ服装はバンブーブレードのタマちゃん。アトミックファイヤーブレードで召喚してます。
   ポジションとポーズは2のパッケージのシドーとローレシア王子の合成だったりしますが、ちょっとわかりにくいかも
桜子…服装はこれも3度目、もののけるの穂乃。ポジションは2のサマルトリアの王子
ひな…同じく3度目、もののけるのすずめ。ポジションは2のムーンブルクの王女
立先生…2のハーゴン。 ネームを生み出す要でありボス。




 後方にいる3職業服の阿知賀と、9の装備の湯町の子たち

穏乃…勇者。まあこれしかないですよね。
憧…武闘家。髪型と、スピード勝負に強いというところから。
宥…戦士。動きは遅いが攻撃力があることと、何より赤いので、即決。寒いよねゴメンね。
灼…魔法使い。髪型と、トリッキーな戦術を持ったテクニシャンであるということから。
赤土先生…商人。アイテム(素質)を見定める目を持つことと、
       そしてストーリー上でスカウトされて一度離脱し、新天地で自分の場所を築くものの
       挫折を経験し、(リメイク版では)またパーティに舞い戻ってくるということから。

慕…鳥さん、もとい主人公である翼をもった天使。これに合わせるために9にしたので、当然の選択。
耕介さん…主人公の師である上級天使のイザヤール。
はやり…真っ先に思いついたのは、将来を見越してやっぱりスーパースターなんですが。
     咲キャラクターの中でも特に賢いとされている面を加味して、賢者です。
閑無…バトルマスター一択。テンションを上げて攻撃に傾くところとか。
杏果…バトルマスターが攻撃に傾きがちなので、こちらは守りの要ということで、パラディン。









実は案外タイムリーだった玄ちゃん竜王
といっても描き始めたのは4月~5月ごろなんですけどね。
まあ、でも、きっと、深淵に飲まれし絶望にはちょっと勝てない…(笑)






シノハユの子たちも描いているので、扱いとしては時系列外なんですが
阿知賀・湯町それぞれ全国に向けての県大会に臨む前、という時期
だいたい5月頃を想定した話です。

コスプレというと、阿知賀編連載終了直後のコラム咲阿知賀編寄り道にも書きましたが
その頃行われた吉野山でのイベントで、咲さんに扮した方がいらっしゃいました。
もちろん地元(観光協会)の方の許可のもとで。
あれもう5年以上前なんですね~懐かしい。







「いやさか(いやさかえ)」は「弥栄(彌榮)」と書き、
ますます栄えるという意味です。

祝いの時のかけ声というと、「ばんざい(万歳)」が使われることが多いですが、
ぜひこの言葉も知っておいてほしいなと
かつて神社をお参りしたときに宮司さんから教わりました。








シノハユは個人戦の県予選が佳境
そして本編はついにインターハイ決勝戦が始まってしまいました。
さあ、果たして、それぞれどのような結果が待っているのでしょうか?
願わくば笑顔が見られますように。


…あと暗黒絶望波は勘弁してください(笑)



前の話へ  次の話へ くろちゃん日和へ  最初に戻る
くろちゃん日和 旅の小箱